【ドラクエウォーク】6周年直前!勇者おなす1年の冒険録🍆

ドラクエウォーク

どうも〜〜〜おなすだよ〜〜〜ん🍆

今回はドラクエウォーク6周年直前!!!と、いうことで、6年目(2024年9月12日〜2025年9月11日)の振り返りをしていくよ😉😉

いやぁ〜ついに6周年ですか、ドラクエウォークも…
ちなみにおなすは全然古参ではなく、3.5周年くらいからドラクエウォークをプレイしています!

ちょうど魔剣士が出たくらいだったかなぁ〜〜

友達に誘われた初めて、メタルキングの剣をリセマラしたのを今でも覚えてる😆

それからのめり込んで、ついに6周年を迎えることができそうです👌

ありがとう!ドラクエウォーク!!!
これからも楽しませてくれ!ドラクエウォーク!!!

ではでは、早速振り返っていきましょう!!

全部が全部振り返ると、とんでもなく長くなるので、印象深いイベントとか、実装された武器の思い出とか語っていくよ😊

みんなも懐かしい思いになってくれると嬉しい🫡

それではみなさま・・・・・・

🍆 タッセノガッシャ 🍆
(※対戦よろしくお願いしますの意)

🗓️ イベント振り返り 🗓️

じゃあまず、どんなイベントがあったのか、時系列順にまとめていきます!

  • 5周年イベント
  • ストーリー16章追加
  • 災厄の目覚め
  • 闇の雷と破邪の光
  • 導かれしパティシエたち in甘味楼
  • ドラゴンボールコラボ
  • 思い出の冒険旅行〜みんな笑顔で はいポーズ〜
  • ドラクエの日 DQⅧ Re:WALK
  • あぶない水着イベント’25 幻の秘宝
  • 周年前夜祭イベント

やっぱりドラクエウォークってイベントが多くて、全然飽きない!!!

どのイベントもストーリーとか新システムが凝ってて、新鮮さがあるし、過去のイベントで登場したキャラやナンバリングタイトルのキャラが登場して懐かしさも感じられる😁

今まで他のソシャゲをしてた時には得られなかった満足感があるんだよね〜
まぁ、イベント中のやることなくなる期間は出ることあるけど、まったりやってたらあんまり気にならないかな!!!

印象深いイベントだけ簡単に振り返ってみるね!

🎊 5周年記念イベント 🎊

まぁこれは外せないよね!!

5周年記念イベントは、ドラクエウォークストーリー本編に絡む重要なイベントだったね😁

魔王が誕生した経緯とか、ストーリーの根幹に触れるようなストーリーで目が離せなかった!

新職である「天地雷鳴士」の実装や、強力な武器の数々…まさに「周年記念」と呼ぶに相応しいイベントでした!!

新たに登場した武器もどれも強力で、特に「メタルキングの大剣」は、いまだに周回性能最高峰の武器!
そのほかにも、初のザバ属性武器「あまぐもの杖」、当時最高倍率のスキルかつ回復、蘇生性能を持つ「女神セレシアのつるぎ」が実装された!

あと、ちいさなメダルも実装されて、つぼ割りが大事なコンテンツにもなったよねw
いまだに1,000枚溜まってないけど、みんなすごいよねw

👀 災厄の目覚め 👀

ドラクエウォーク6年目を語るのに、このイベントを外せるわけもないね!

このイベントは年末年始を跨ぐ一大イベントで、実装された「エスタークの魔刃」はいまだに環境最高峰武器!

ほかにもピンポイントで需要がある、「グリンガムの三竜鞭」「魔幻槍」が実装された!

さらにエスタークの魔刃に合わせて、新職「魔人」が実装!

この職業もかなり界隈をざわつかせたよねwwwww

イベントストーリーも、プッチ(おそらくプチターク)が父親であるエスタークを探しながら、いろんなキャラを家族として関わっていって成長を見られるストーリーで、内容もめっちゃ良かった!

⚡️ 闇の雷と破邪の光 ⚡️

このイベントもストーリー本編に大きく関わってくるイベントで、最後の四天王である「迅雷天ミカヅチ」登場し、ついに四天王全員が登場することになったよ!

とても強大な敵で、メガモンめちゃくちゃ強かったんだよねww

長らく環境に入ってきていた「ウロボロスの杖」を装備することで使用できる「メドローア」、このイベントで登場した「ラプラスの杖」で使用できる「メドローア・イルマ」、それだけでめちゃくちゃ魅力ある武器だったなぁ…

いまだに持ってないんだけどね🤣🤣

👊 ドラゴンボールコラボ 👊

あまりにも衝撃的なイベントwwww

ご存知のとおり、ドッカンバトルプレイしてて、ドラゴンボール大好きだったから、もうスマートウォーク見た瞬間震えた🫨🫨

イベントで手に入る見た目装備とかも全部最っ高だったぁ!!!!!

ストーリーも原作に添いつつオリジナル要素もあって👍👍

ただし!!!!!!!
登場したコラボ武器一つも引けてないのまだ許してないからなぁ!!!!!!!!!!!!

汎用超高火力武器「如意棒」、超サポート「ホイポイカプセル」、超意味わからん「ピッコロ大魔王の玉座」どれも超ウルトラ魅力的で、マジで全部欲しかったのにぃ😭😭

これが微課金勢の運命か…

マジでお願いだから続編コラボやらん????
復刻しない???????
おねがぁい🙏🙏🙏

⚔️ ドラクエの日 DQⅧ Re:WALK ⚔️

記憶にも新しいRe:WALKイベント!

毎年ドラクエの日のイベントはすごいボリュームでいいよねぇ

個人的にRe:WALKイベントはストーリーがすごい好き!
原作を懐かしみながら見つつ、ifストーリーみたいな感じに仕上がってて、ドラクエファンからしたらすごい嬉しいです🤟

あと、DQⅧがおなす的にナンバリングタイトルでもかなり好きだったから、「テンション」上がったよね!

このイベントでは、原作から新システム「テンション」が実装!

超高火力で相手に攻撃を叩き込む爽快感…う〜ん、たまらん🤩

登場した武器も「八竜神の剣」を筆頭に、「賢者リーザスの杖」「神鳥の翼斧」「竜神王の杖」と、めちゃくちゃ強力な武器ばかり…

中でも「竜神王の杖」は環境No.1周回武器と名高い武器で、おなすも愛用中です!

あと、めっちゃ私的なんだけど、このイベントからこのブログ書き始めて、すごい思い入れがあるイベントです😊

👙 あぶない水着イベント’25 幻の秘宝 🌻

バーバラさぁん!!!!!!!!!!!!!!!!

以上です。水着ください。

⚔️ おなす6年目ゲット武器 ⚔️

さぁ!ここからは、おなすはこの1年間どのくらい武器をゲットできたかご報告!

ゲットできた武器は横に⭕️、ゲットできなかった武器は横に✖️をつけていきます!

早速いくZE☆

・メタルキングの大剣  ⭕️
・あまぐもの杖     ⭕️
・女神セレシアのつるぎ ✖️
・グリザードの鋭牙   ⭕️
・堕天使の棺      ✖️
・グリンガムの三竜鞭  ⭕️
・魔幻槍        ✖️
・エスタークの魔刃   ⭕️
・水竜の短剣      ✖️
・ラプラスの杖     ⭕️
・にくきゅうミトン   ✖️
・セイクリッドスタッフ ✖️
・如意棒        ✖️😤
・ホイポイカプセル   ✖️😤
・ピッコロ大魔王の玉座 ✖️ 😤
・大太刀・朝神楽    ✖️
・ケキちゃん      ⭕️
・八竜神の剣      ⭕️
・賢者リーザスの杖   ✖️
・神鳥の翼斧      ⭕️
・竜神王の杖      ⭕️
・たいようのおうぎ   ✖️
・ブルフィオーレ    ⭕️
・オリハルコンの短剣  ✖️

こんな感じでしたぁ!!!

登場した武器24個のうち、11個ゲット!!

まぁこんなもん?
バレンタインイベントからドラゴンボール終わりまでエグいのよ引きの悪さwwww

結構要所要所必須級の武器は引けてるからよしとしましょう!!!

🎉 6周年について 🎉

では、最後に6周年について語らおうじゃないか…

ちょっと危惧してるのが、新武器が本当にサ終クラスの性能しているのと、物語の最終局面感、他のソシャゲのサ終状況とかて、まさかな…と思っています😅

まぁあったとしてもそんなにすぐってわけではないだろうし、今心配してもしょうがないんだけどね😅

個人的にドラクエウォークのおかげで、今いろんな人と絡めたり、仲良くしてくれたりとすっごい思い入れがあるゲームなんだよね。

このブログとかYouTube始めるきっかけにもなったし。

だから!これからのドラクエウォークに望むことは!!!!

多くのことは望まんから、サ終せんでくれ!!!!!!!!!

ということだけです。

今でも楽しいコンテンツがいっぱいで、Xでいろんな人とお話しできたり、ガチャ報告しあったりと、本当に幸せな毎日を送れています!

だから、これだけは言わせてくれ…

運営!!!無理すんなよ!!!!!!!!!!

以上です。

あ、もう一個あった…

神喰らいの大剣くれ!!!!!!!!!

それではみなさま・・・・・・

🍆 タッセナザッシャ 🍆
(※対戦ありがとうございましたの意)

コメント